娘3歳の誕生日と今後の目標・方向性

娘が先日、あっという間に3歳になりました!

保育園ではおやつタイムにケーキ+ローソクを3本つけてもらってハッピーバースデーの曲をみんなで歌ってお祝いしてもらいました。お迎えの時間を前倒して、私は撮影にかけつけました!隣で働いている旦那も仕事の合間を縫って同席です。こういうとき、旦那の会社系列の保育園にして良かったなあと思います。

家では私の手作りガトーショコラでお祝い。美味しいと言ってくれるのは嬉しいけど、来年からは娘の誕生日はプロのケーキにしようと心に決めました・・・。

3歳からは特別なときだけチョコレートは解禁。でも乾燥肌がひどくなって掻きくずしてしまうので、普段は果物で十分。フランスに住んでいたら甘~いチョコレートやケーキ、デニッシュなど、今後いくらでも食べる機会はあるので、家では極力糖分を控えるようにしています。

3歳のお誕生日プレゼントには自転車を購入しました。これでインドア派の娘も積極的に体を動かしてお出かけするようになるといいのだが!

補助輪つきです。ストライダーに乗ると、そのあと補助輪なしでスムーズに自転車に乗れるという情報をあちこちで耳にするので、2歳から折を見つけてはストライダーに乗らせてみましたが、嫌がってまるでダメ。

補助輪つきの自転車は購入後も喜んで乗っているし、親のわたしたちも歩くスピードが上がっていい運動になるので良い買物でした。

そしてベッドも新調。ベビーベッドから卒業です。

6歳になったら別のタイプを購入するつもりなので、今回はIKEAで手ごろなものを購入。これまでは、朝起きたらベビーベッドのなかで泣いて親を呼んでいたのが、このベッドにしてからは泣きながら私たちの寝室に入ってくるようになりました。まあこれでも大きな進歩です。

あとは3歳になったので、

  • お昼寝と夜のオムツ外し
  • おもちゃのお片づけ・整理整頓の習慣化
  • お稽古
  • お勉強の導入
  • お仕事の導入(お手伝い)

を真剣に考えています。

オムツ外しはベッドを買ったばかりで気がすすみませんが、やるしかない。やらんと幼稚園入れないし。まずは声かけと昼寝で様子を見ます。まだ本人は外したがりません。

お片づけは・・・そもそも収納スペースが十分でないので、娘が片づけやすいような空間づくりを、はい、私が考えなければなりません。やるやる詐欺です。腰が重いです。

お稽古は、始めるとしても2017年9月一斉スタート。それ以前は2014年生まれの子供が入れそうなお稽古事は近所にはないので喫緊の問題ではありません。今いいなと思っているのは、娘の好きなダンスか、音楽関係です。6月前後に体験入学があるらしいので要チェック。

お勉強ですが、うちの娘に関しては、集中するためにもまず体力だと思い、保育園のあとに天気が良い日は公園で遊ばせて、ひたすら日本語で話しかけ。

また、歩くのを嫌がる子なので、「このままでは幼稚園に行けないよ」と半分脅したところ、先日は往復約3㎞!長~い階段や、きつい坂道もある公園までの道、片道1kmプラス公園内を、文句も言わずに徒歩で行って帰って来れたりして、母は感動、やればできるんだと見直しました。ていうか、調べたら一般的には実年齢と同じkmを歩けるらしいですね・・今までのイヤイヤは何だったのか。

お勉強ですが、これまでは絵本を読むくらいしかしていなかったので(汗)、今後はパズルや積み木、おはじきなどを中心に進めていく予定。集中できるのかなーまあパズル好きだからいけるだろうと希望的観測です。

お仕事は、要はお手伝い。今は自分の食器の配膳だけ習慣化しているので、家族全員分にしたいところだけど、まだ机に手が届かない。。食器を下げるにしても届かなかったり、余計に汚れたりするので、まずは洗濯物をたたむことと、食卓の水を注ぐとか、簡単そうなものからトライさせたいと思案中です。

コメントを残す