小学校1年の娘が気に入った無料プリント見つけました。
探偵遊び。簡単だけど面白い。
娘が今ハマっているのがフランスのマンガおよびアニメのTINTIN(タンタン)で。
かなり古いアニメで内容が複雑なんだけど、パパも好きなこのアニメ見たさにバカンス中や週末は家事を頑張っていました。
おしりたんていの絵本も好きだし、タンタンもジャーナリストだけど探偵みたいな感じなので、探偵プリントは好きなんだと思います。
最近、2歳の弟が保育園の影響なのか、はさみを使ったりシールを貼ったりお絵描きしたりと、机で過ごす時間が増えたので、宿題のある休日は朝食後にみんなで一緒に机に向かうんです。
で、娘の宿題が終わってしまい、手持ち無沙汰にしている時も見受けられて、そんな時に5分10分時間が潰せるような物ということで無料プリント探しです。
娘の勉強は、学校の宿題でフランス語&算数の勉強をかーなり基礎(日本なら幼稚園年少~年中レベルだよ)からやっています。
家では日本語学習も兼ねて、進研ゼミのチャレンジタッチをやっているので、日本の小学校1年生が学習する国語算数の範囲はキャッチアップできている。
ただ、日本のほうがフランスより算数の進度が速いのと、私が家で未就学児の頃から算数を意識してきたせいか、どうしても先取り学習状態になってしまい、9月10月は娘が「学校つまらない。全部知ってることしかやらない。でもお喋りすると怒られる。上の学年の勉強がしたい」と嘆いていたので、もう家での先取り的な学習を止めるようにしました・・・。
一応、英語は我が家はまともに手をつけてこなかったのでゼロから始まっているのと、11月バカンス後からは宿題も授業も多少難しくなってきたようです。このまま九九もあえて教えないスタイルを貫く。
なぞぺーというテキストを春に実家から送ってもらっててですね、早起きした日とかたまに喜んで解いていて、これ毎日やったら絶対力つくだろうなと思うけど、頭使わないと解けないから間違ったりする。でもこういう問題が嫌になったらアウトだと思うから口出ししないようにしてる。。。むずかしーのう。
それより、いまは情緒の安定と、クリエイティビティとか自ら頭を使う遊びに夢中になっているかどうかに目を光らせています。やっぱりものづくりの日本より圧倒的に工作系はさせないフランス。私も得意じゃないけど自分の幼少期に比べて出来る事が少ない気がする。。
親が働きかけていることといえば、外に連れ出す事と読み聞かせ・一緒に料理・ボードゲームやお絵かきして遊ぶぐらい。あとは不便さを楽しむ。紐靴も毎日ほどけているけど、自分で結ばせています。。。
こないだは「マンダラ」という塗り絵を作ってくれました。
綺麗な字は書けない親ゆずり…
大人の塗り絵みたいなマンダラ。
こんな感じのやつ。↓
一緒に塗りました。
久しぶりに塗り絵。
コロナで家から半径1km以上出られないこともあり、こちらも気をつけていないと昼寝したり家事で一日終わってしまったりで、子供とお話したり、一緒に遊ぶ時間を十分に取れていない日もある!
特にインフル後から週末は意識して向き合うようになりました。
コメントしたつもりが消えちゃってたのでもう一回!
なぞぺー買うとはかなり高濱さんにハマってますな。私も買ったけど。笑
そして、マンダラが素晴らしすぎる!!!
こんなに細かく描きあげられるその集中力たるや素晴らしい。
よかったらお勧めのボードゲーム教えてください♡
あららなんと、ありがとう!
えそうなのか!内心ちょっと雑?と思ってたから有難いお言葉だわ~仕上がりもだけど「ママ用塗り絵を作る」という気持ちが嬉しかった作品だったよ。
なぞぺーはもともと高評価で探しててね、こっちからだと中身見れないけど高濱先生の教材だしと思って試験的に買ってみたんだけど予想外に食いつき良かったよ、先取りにならないしゲームみたいらしくぴったりだよ。
最近のボードゲームは古典のオセロや五目並べが多いね、あとはgalaxy truckerという宇宙系ボドゲとか、秋山仁先生の算数ゲームブックも飽きなくて好きだよ。