どこへ連れて行っても大抵は良い子で騒ぎも粗相も起こしたことのない娘だったんですが、3歳8ヶ月目から急にいたずらが目につくように。
で、しまいには幼稚園でお仕置きを受ける事態となりました!
これまで幼稚園では優等生、というか、目立って変なことをしていなかった娘。
なのですが、幼稚園生活3か月目に入ったところで、先週(金)と、今週(月)(火)の3日連続でお仕置きを受ける始末・・・。しかも最後の日は、男の子を叩いたそうで・・・!家では誰も叩いたりしないから、明らかに幼稚園で学んだことだと思うけど。。
私は「えーうちの娘が!」という感じで、青天のへきれき。
幼稚園の先生に関しては、とても信頼できる、やる気のある若い女性。こうして3日も続くと、娘が問題ありなのは間違いない。
なんで怒られるようなことをしたのか聞いてみても、「分からない」としか返事がないので、話になりません。
家では叱ったり、説得してみましたが、さすがに3回目の警告を受けた日には、ちょっと呆然。これまでのやり方では通じないということで、叱り方を昭和のヤクザ風マジギレ対応に切り替えました。
叱ってる途中で、どうしても可笑しくなって私が笑いそうになってしまうんですが、真剣です。
基本的に自宅では目につくような悪いことをしない娘なので、ガツンと叱るタイミングがあまりない。
たとえば昨日は食事中にお代わりをねだってティッシュを投げたため、即、食事終了とし、ご飯を取り上げました。食べることが好きな娘なので戦争みたいになったけど、譲るわけにはいきません。まあ9割食べてたから栄養的にも問題ないし。
親や先生の言うことにはきちんと従うことを教え込むのは、個人的に抵抗があったんですが、まだ3歳だし、聞く耳持たなくなったときにまだ自分の身を守れない年齢なので、親の言うことを聞く子供に育てないといかんなーと思いました。
とりあえず半日授業だった水曜日は、お仕置きなしで帰ってこれました。
でもこれは、旦那がご褒美をぶら下げているから。スーパーでもらえる新しいおもちゃ?をお利巧だったらあげるよと約束したのが大きいと思います。結局エサで釣る・・・いつまで効力があるか分かりません。
ごめん、悪いけど笑ってしまった!
怒ってる姿、想像できなーい!!
でも娘ちゃんも、そういう時期も大切よ〜。悪いことしたら叱られるんだって気付くのも大事。ちょっとくらいハメ外す方が子供らしいよ〜。
まあ、お友達叩いちゃったのは、ビックリだけど。
ほんとだよー叩いたのはまさか!?って感じで焦ったから叱るのも響くように迫真の演技よ・・叩いた子は何もしてないぽいし。
いちおマジギレ後は、2度言えば従うようになり(それでも一発じゃきかん!)、幼稚園でも現状は先生の言うこと聞くようになったらしい。まあこういうのも必要な時期なんだろうね。油断できんー