2歳半の娘、週4日保育園はじまる

9月あたまにバカンス旅行から帰ってきた娘さん、2歳6か月目。

2016072

次の週から、保育園が始まりました。この保育園は旦那の働く会社が提携している私立の保育園です。ことし6月まで通っていた市立の保育園ではありません、ここは週1回しか行けなかったので、残念でしたが他の保育園に申し込みました。

フランスの新学期&新年度は9月開始。

2013年生まれのお子さんは、この9月から幼稚園に入ります。フランス式の早生まれちゃんは2歳9か月で幼稚園に入る計算に。うちの娘は2014年3月生まれなので、4月入学の日本式で考えると6月生まれさんという感じ。以前の保育園で同じクラスだった子も大半が幼稚園に行ってしまいました。公園で平日見かける子もだいたい月齢が小さそうな子ばかり。

新しい保育園では、娘がいちばん年上です。10人の少人数クラスで、0歳の赤ちゃんと一緒なので、ペラペラ喋るのは娘だけ。トイレトレーニングしているのも娘だけ。今回の保育園ではいきなりお姉さんになりました。

すでに8月末からほかのお子さんが入ってきているので、みんなが保育園に慣れはじめた頃、新入りがひとり入るかたちになりました。

はじめの1週間は慣らし保育(アダプタシオン)期間。初日は、私も子供たちといっしょに10h-13h頃まで保育園にいて見学。2歳以上の子たちのランチ。(0歳~1歳児たちは保育士さんが交代で食べさせます)。

creche2

徐々に娘の滞在時間をのばし、私の不在期間を延ばす、という感じで、3日目でお昼寝しておやつタイムまで。はじめの1週間は、別れ際にぶわっと泣き出したりしてましたが、迎えに行くと、とても元気で嬉しそうに私に寄ってくる。以前の保育園では、ちょっと違いました。

前の保育園は20人前後のクラスで大人数だったから、他の子に圧倒されてぼーっとしていることが多かったんです。私が迎えに行っても、笑顔でというより、真顔で必死に駆け寄る感じでした(笑)。以前は週1日だったけど、今回の保育園は週4回だから、慣れて自由に振る舞えるのかも?

creche1

慣らし保育2週目に入ってからは、私が去るときに泣いたり、悲しんだりということはありません。とはいえ笑顔で見送ってくれるわけでもなく、無表情なバイバイしてお別れ。2週目になってから、少しずつ慣れたみたいで、保育士さんや他のお友達にも自分から寄っていったり、自分や家族のことをお話しするようになったみたいです。

保育士さんたちは、正直どうかなーという印象ではありますが、食事やウンチ、日中の様子のメモもきちんと取ってくれているし(口答での説明だけ)、一応ちゃんと仕事はしているぽいので良しとします。以前の保育園は子供の人数が多すぎたのか、ウンチの有無までは誰も記憶していませんでした。

前回の保育園では、大人数の年上集団に萎縮ぎみの娘でしたが、今回は月齢も成長してるし、みんな年下なので、前とは違った環境になりました。いまのところ「保育園に行きたくなーい」的な駄々こねもないので、娘らしく楽しく過ごせるならと、ほっとしています。

食事とおやつの時には、0歳児の赤ちゃんがピューレを保育士さんに「あーん」して食べさせてもらってるのを、必ず横に立って眺めているそうです(笑)。

2 comments

  1. ふっきぃ says:

    おー、ついに週4日!これでママは少し自由時間が増えるね!!
    これ読んでると、うちが幼稚園に行き始めたころを思い出す。うちは、「ほかの幼稚園にする?」って聞くと、「ノー!」って即答だけど、娘ちゃんはまだそういうことが理解できる年齢じゃなかったのかもね?

    • フランスママ says:

      そうなんですー!自由時間増えてママのほうはものすごく充実しとるwおかげで、がっつり遊んであげようという気になれて好循環、と思ってたら今朝は初「行きたくない」が発動したけどね(笑)
      むかしの保育園の前通ると「赤ちゃん」て言うから覚えてるみたいだけど、あっちがいいって発想にはまだならないみたいだねえ。

コメントを残す