1歳8ヶ月ついにイヤイヤ期突入

1歳8ヶ月(生後20か月)になりました、うちの娘さん。

最近はお出かけのたびに栗やら、どんぐりやら、見つけては拾ってきます。22918005711_3b3a814368_z

今週あたりから、「ノン(Non)」を娘が言えるようになって、なんでも拒否するようになりました。

着替えも「ノン」、お昼寝も「ノン」、おむつも、おまるも「ノン」!それも、しっかりした発音の「ノン」ではなく、「ニョン!」なので、毎回ちょっと笑える。

ですが、ご近所さんに通報されそうなくらい大声で泣くのよねー・・・癇癪というやつです。

23111889801_3c2b1ee071_z

イヤイヤ期の対処法が分からない

イヤイヤ泣く理由がはっきりしない時も多くなってきました。(だいたい前後に眠いか、お腹がすいているか、が有力なのだけど)

育児書には「冷静に目を見て言って聞かせる」とか、「どうしたの」と聞くとか、「抱きしめる」などと書いてありますがねー・・・一日にこう何度も泣かれると効き目が無いと思うんだがー。で、さすがに私も疲弊。でもって、つい感情的になってしまい余計疲れるというループ。

しかも、こちらが感情的な態度をすると、なんとなく娘も真似してくる。というか、怒りの感情表現の仕方を学習してくる感じで、これは良くないんじゃないかなーと思っていました。

22706816659_0ff244a463_z

↑おやつをもらう他の子どもを羨望のまなざしで見つめる娘(笑)

さて、今朝は買い物から帰ってきたらコテンと寝てしまった娘さん。昼寝時間じゃないのですぐに起きてしまいました。ぐっすり寝られず、お腹がすいているのでとっても不機嫌!食卓に座らせて食事を待つあいだにジタバタ絶叫し始めました。

とりあえず不機嫌因子かもしれないオムツを替えても依然泣いており、むしろ勝手に替えられたのがイヤだったらしく・・・。

手が付けられない状態になってきたので、もう「おむつ替えたの嫌だったのねーじゃ先にご飯食べてるねー」と、泣くまま放っておいて、私だけ先に昼食を食べ始めました。

すると、次第に泣きやんで、静かになった娘・・・・。しばらくすると、こちらに歩いてきました。それもニコニコしながら!

ご機嫌取り?私も驚きつつ、何も無かったかのように一緒に昼食を食べました。

その後は、おまるでウンチもできて(うちでは2回目の快挙。いつもは嫌がるのでムリヤリさせていない)、なんだかスムーズで不気味。とりあえず盛大に褒めたたえました。

22164412310_a55a834573_m

イヤイヤ期の対処法、これでいいのか?なんだか良く分からないけど、その後も愚図らず、とりあえず今日の山場は越えた。

2 comments

  1. かな says:

    にょん!
    可愛い♡
    うちもヤダよぉ、ヤダの!を連発してる。
    そして対処も同じ。真っ向から戦うか、戦うほどのことじゃない時は、気をそらして終わりじゃ(笑)ちなみに今のところ真っ向から戦うことの方が少ない…

    • フランスママ says:

      ヤダの!も可愛いねー!
      いやー真っ向から戦っても油を注ぐだけ。
      家にいるときはこの放置プレーがいいけど、外だと放置して離れるってのができないから難しいね。今のとこ外だと歌って気をそらすのが一番かも。

コメントを残す