娘が幼稚園で悪ノリして怒られるの巻

先日、娘が通っている幼稚園のお友達が変わった話の続きなんですが、どうやら真相は、仲間たちが離れて行ったのではなく、クラスのアクティビティのグループが変わったとのことでした!

お迎えのとき、先生に「娘のお友達が変わったそうですね」と伝えたところ、「そうなんです、○○ちゃんの移動にともなって、グループが変わったんですよ」とのこと!グループというのは、アクティビティのグループです。

な~んだヨ!かーさん心配したよ・・というわけで、さすがに年少クラスでは「仲間はずれ」という概念はまだ無いようす。

それにしても、娘の説明が下手というか、娘はクラスで何が起きたのか分かっていなかったのでしょう・・。

そしてこれで一件落着かと思いきや・・・

娘はこれまで9月~11月までの幼稚園生活では特に問題の無い子でした。先生からも「娘はいつも全く問題ない」と判を押すように毎日言われていたんですが、先週と今週で2日連続、先生にお仕置きされたそうです!

理由は、「先生の言うことを聞かなかったから」。

先生の指示に従わず、お片付けをしなかったからとか、友達と遊び続けたから、という感じのようです。先生いわく「他の子を真似する」らしいので、悪い子とふざけて調子に乗ってしまったぽいですね。

お仕置きの内容は、みんなとは違う場所にあるソファに座っていなさい、というものらしい。娘いわく。

ということで、反抗したといっても暴力を振るったとかでは無いんですが、素直だった娘がいよいよ変化してきています(泣)。

おそらく、お友達のグループが変わったことも関係していると思います。仲良かった子はしっかりしていたもんな・・・

家でも最近は親の言うことをだんだん聞かなくなってきました。自分の意見を言えるのは嬉しいけど、やらなければならない食器の片付けや、風呂・歯磨きなど、何度も言わないとやりません!Nonと拒否する頻度も増えてきました。そしてよく泣きます。

ついこないだの9月・10月までは、私の言うこともよく聞いてくれていたけれど、最近はいたずらが増えてきて「やっぱり3歳半までが素直さのピークだったのだろうか」と思ったりも。

幼稚園に入れば、いい刺激もあれば悪い刺激もあって、色んなものを持ち帰ってくるのは仕方がないことなんでしょうね。いつまでも無菌状態のまま大人にさせるわけにはいかないし。

ということなんですが、諦めていてはいかんので、周りがどんなことをしていようと、良いこと悪いことの判断は自分の頭で考えるように説得させるしかありません。

今日は私がガツンと叱って、旦那はやさしく説得して、様子見です。明日またお仕置きだった場合は、真剣に今後の対策を考えなければならんです。

コメントを残す