先週末は物騒な中、ゲーム好きなお友達夫婦が遊びに来てくれました。
ゲームはゲームでも、我が家が好きなのは「ボードゲーム」です!
ボードゲームってなに?
ボードゲーム-Wikipediaによると、ボード(盤上)で遊ぶゲーム。囲碁や将棋も仲間に入るらしい。
「MONOPOLY(モノポリー)」も有名ですよね!
私がよく遊ぶものは、どちらかというと「ドイツゲーム」と呼ばれるもので(参照:ドイツのボードゲーム-Wikipedia)小学生から大人まで遊べるようにルールは簡単。テーマや勝ち方はゲームによって違うけれど、繰り返し遊んでも飽きないところがポイントです。
例えば、これ↓。
『Room 25』(ルーム25)
裏返しになっている25枚のカードの中から出口を一番最初に見つけた人が勝ち!
『Splendor』(宝石の煌き)
私が今年のお正月にハマったこの2014年の新作、スプレンダー。
これは中毒性があります!ルールはシンプル。見た目も可愛いし、何回遊んでも飽きないので初心者にはおすすめ。
『7 Wonders』(「世界の七不思議」)
最後に、我が家の定番「7 Wonders」セブンワンダーと呼んでいます。(日本語版では「世界の七不思議」)。
人気があるゲームなので色んな拡張シリーズがあります。写真は拡張版の「BABEL(バベル)」シリーズ。
食べながらボードゲームしたい
今回はボードゲームをメインに、ランチは脇役として手を汚さず、片手でつまめるものを用意しました。
まさにサンドイッチ伯爵!
どーーーん!
でもサンドイッチの語源を見たら、本物の伯爵はお仕事で忙しくてきちんとした食事を取れず、仕方なくサンドイッチをほおばっていたみたい。
レシピ:カマンベールと生ハム、リンゴのサンドイッチ
1~2人分
<材料>
- 食パン 2枚
- カマンベールチーズ 1/2個
- 生ハム 2枚
- りんご 小1/2個
- レタス 2枚分
- マヨネーズ ナイフひとすくい
<用意するもの>
- 包丁
- 楊枝(またはピック) 16本
<レシピ>
- レタスは洗って水気を切る。りんごは輪切り。生ハムはひと口サイズに切る。
- トースターで焼いたパンを2枚並べ、片面にマヨネーズを塗る。
- 片方のパンの上に、生ハム、レタス、りんご、カマンベールチーズ、レタス、生ハムの順に乗せ、もう1枚のパンで挟む。
- 8等分に切る(4等分を2回)
- ピックを差してできあがり!
<ポイント>
りんごは縦切りではなく、横からナイフを入れる輪切りを推奨します。
なんてことのないサンドイッチも、ピックを差すだけで「よそ行き」になります!
その他にはサラミ+エメンタールチーズのシンプルサンドイッチも作りました。
実はサンドイッチって子育て中も大活躍!
離乳食を娘にあげながら、一緒に片手で食べられるので、我が家のランチでは頻出するメニューです。
もうすぐ10か月の娘。最近はスプーンを掴んで自分で食べるのが上手になってきました!