ホットケーキのレシピ

娘の誕生日に作ったホットケーキ。家族全員の好物です。

もう先月になりますが、娘が風邪をひいててお出かけできなかった時、絵本の「しろくまちゃんのほっとけーき」を読んでいて思い立ち、ホットケーキを娘と一緒に作ってみました。

絵本のなかの食べ物を作るのってなんだかとってもワクワク!でも楽しかったのは最初だけ、そして私だけでした(笑)。

以前のパン生地と違って、ホットケーキは道具を使って混ぜるのみ。手指を使わないから親としては掃除はラクだけど、娘にとってはつまらないかなーと思ったら、案の定つまらなさそうでした。

絵本のなかのせりふ、「こむぎこ、おさとう、ふくらしこ、だれかぼーるをおさえててー」と唱えたら食いついたけど、焼く段になるともうダメ。飽きちゃってキッチンからトコトコ出て行ってしまいました。。

まあそりゃ、飽きますわね。全部焼くのに15~20分くらいかかったし!

ホットケーキより、パン生地や、おにぎりの唄歌いながらおにぎり握るほうがよっぽど楽しそう。1歳後半(ほぼ2歳)のうちの娘に菓子の調理はまだ早いですね。もう少し大きくなって、話の分かる年齢(3歳?いや5歳?分からん小学生か?)のほうが楽しめるかしら。

24641213020_848836fc70_m

でもその食後に「しろくまちゃん」の絵本を読んだらキッチンを指さしていたので、一応頭のなかでつながったようです!

レシピ:ホットケーキ

24569126659_d5c8f1a53d_z

<材料>

  • バター 30g(有塩バターでも美味しい)
  • 砂糖 30g (私はカソナードを使用)
  • 牛乳 200ml
  • 卵 1個
  • 小麦粉 200g
  • BP(ベーキングパウダー) 小さじ1

<用意するもの>

  • フライパン
  • お玉
  • ボウル
  • 泡だて器(またはフォーク)

<手順>

  1. バターはレンジで溶かす。牛乳はレンジなどで人肌程度に温める。
  2. 材料を上から順にボウルに入れて、泡だて器で混ぜる。
  3. フライパンを強火で熱し、弱火に落とす。
  4. お玉ですくって焼く。表面に穴が開きそうになってきたらひっくり返す。
  5. 蓋をして中まで火を通す。

<ポイント>

  • 温かい材料(バター&牛乳)で砂糖を溶かす。
  • 火力は弱火。
  • 蓋をしたほうが早い&パサつかない。

うちではこのレシピが一番簡単で失敗がありません。裏返すときだけ、焦がさないように要注意。

日本のパンケーキブームはまだ続いているのでしょうか。私もフルーツやアイスなど、てんこ盛りに載せたの食べたいけれど、娘の横でそんなの食べたらきっと騒がれるので、シロップをかける程度で留めておきました。

コメントを残す